業務内容
業務内容
弊社は愛知県を拠点にユニットバスの設置工事を承っております。
主に新築での設置が多く、材料入れから施工や組立て、
コーキングまでを行います。
年間400件以上の実績があり、知識も豊富です。
工程を丁寧にひとつずつ指導していきますので、
未経験の方でもチャレンジできます。
朝礼をしたあとは、ユニットバスとを設置するために、必要な材料を入れていきます。新築のアパートやマンションの場合、2.3階建ての物件であれば手で持ち上げて搬入。新築なので、エレベーターや階段がないケースがあるため、2階へ手渡しで材料入れを行うときもあります。(大体40キロほど)
施工・組立てをしていきます。各部材はバラバラに搬入していますので、通常は床・壁・天井の順番で浴室を作ります。スピーディーかつキレイに仕上げることを大切に、効率よく作業を実施。実績を積んで数をこなしていけば、自分のやり方を見つけることができ、スピード感を持って施工を行えるようになります。
鏡やシャンプー置きや蛇口などの器具付けを行っていきます。慣れていないと斜めになってしまったりする人もいるので、並行にきちんと設置していきます。
パネルとパネルの間のコーキングを行っていきます。コーキングとは「防水処理」のこと。お風呂場やトイレ、キッチンなどの水回りには、水漏れを防ぐために必ずコーキングが施されています。このコーキングの美しさが仕上がりに直結してくる大事な部分なので、丁寧に行っていきます。
しんどいことは、現場によっては手渡しで大体40キロほどの材料や、資材を搬入しなければならないことです。設備に必要なものは、重さがありかなり重労働なので体力が必要です。最初は大変かもしれませんが、慣れてくれば体力もつくので、最初に乗り越えられれば大丈夫だと思います。